日韓国際学術学会 会員各位
秋晴の候、会員の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
来たる2024年11月9日(土)に、「日韓国際学術学会 学術大会(秋季大会)」を開催することとなりました。つきましては、以下の通り、発表者を募集いたします。
- 開催場所:近畿大学(学内の詳しい場所は後日発表)対面で開催予定
- 開催日時:2024年11月9日(土)午前9時より
- 発表者募集期間:2024年9月27日(土)まで
- 発表言語:日本語、韓国・朝鮮語、英語のいずれか
- 発表時間:30分(発表20分+質疑応答10分)
発表につきましては、学術大会運営委員会の承認を経たのち、担当者からご連絡さしあげます。ご連絡は10月初旬ごろの予定です。
研究発表だけではなく、授業の実践報告も歓迎いたします。
申し込みはメールでお願いします。
2024年9月27日(土)までに以下の日韓国際学術学会大会担当者までお申し込みください。
• 柳采延: rycy(あっと)sz.tokoha-u.ac.jp
• 渋谷郁子: ku183i.shibuya(あっと)kyotokacho-u.ac.jp
• ※迷惑メール防止のための表記です。(あっと)を@に置き換えてお読みください。
なお、発表者には2024年11月1日(金、23:59)までに発表要旨(A4サイズ1ページ、Word)をご提出いただく予定です。発表要旨集を作成し、大会当日にWebで公開します。
以下の〔申込み文例〕をメール本文に貼り付けてご記入ください。
下記の(1)から(7)までのうち、記載が欠けている場合は受付が出来ません。ご注意ください。
********〔申込み文例〕********
以下のとおり、日韓国際学術学会秋季大会(2024年11月9日)での発表を希望します。
(1) 名前(日本語または韓国語):
(2) 名前(英語):
(3) 所属(日本語または韓国語):
(4) 所属(英語):
(5) タイトル(日本語または韓国語):
(6) タイトル(英語):
(7) 発表要旨(600字~1000字程度、日本語/韓国語/英語のいずれか):
********************************
発表要旨の原稿例
- 2024年11月1日(金,23:59)までに上記メールアドレスに提出
- A4サイズ1ページ、Word文書
- 参考用の原稿例(ダウンロード)
0コメント